新型コロナウィルス感染症についての取り組みとお願い
【以下はGoToトラベルキャンペーン割引適用の宿泊施設としての参加条件となっています。
ご確認の上ご予約下さい】
当施設はお客様とスタッフの安全確保を最優先に考え、「宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドライン」に基づいた営業をするよう、努めております。
感染拡大防止のため、お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をいただけますようお願いいたします。
ご一読下さい→ GoToトラベルご利用にあたっての遵守事項(観光庁より)
館内の清掃・消毒
スタッフは出勤時に検温し、勤務中も手指の消毒を行っています。
本館玄関、レストラン(団体様のみ)には消毒液を設置していますので、手指の消毒にご協力下さい。
本館ロビー、レストラン及び展望風呂(団体様のみ)にはチャーミスト噴霧器(次亜塩素酸ナトリウム)を設置し、常に除菌を行っています。
玄関、ロビー、お手洗い、フロントカウンター、ルームキー、ペン等の消毒を行っています。
ロビー、客室、レストラン及び展望風呂(団体様のみ)は定期的に換気を行っています。
客室はドアノブ、リモコン、テーブル、電話機、蛇口など、手の触れる機会の多い箇所は特に消毒を行っています。(本館和室・コテージ共通)
チェックイン時や滞在中のお願い
チェックイン・アウト時などはできるだけお一人でおいでいただき、マスク着用をお願いします。
フロントには飛沫感染防止のためアクリルシートを設置しています。
チェックイン時には検温と、ご本人確認のため運転免許証または健康保険証等のご提示をお願いします。
チェックイン時の体温が37.5度以上あり、咳や喉痛などの症状がある場合には保健所へ連絡し、その指示に従うことといたします。
症状のある方は宿泊をお断りする場合があります。
滞在中に体調がすぐれない場合は、すみやかにフロントへお知らせ下さい。
ログハウス宿泊プラン(自炊プラン)で宿泊のお客様へお願い
2棟以上で宿泊の方は、1棟の室内に定員6名を超えて集まることはお控え下さい。
洗面用コップは使い捨ての物をご用意します。
室内備品の食器類は全て片付けているため、使い捨ての物を一式、チェックインの際にお渡しいたします。 (調理用具はお使いいただけます)
三密を避けるため本館展望風呂の営業は当面の間、見合わせております。室内のユニットバスをご利用下さい。
外出やチェックアウトなどで室外へ出る時は、お部屋の換気をして下さい。
チェックアウト時、シーツやカバーは外さずに、布団は押入れに入れず室内にひとまとめにしておいて下さい。
1泊3食付き合宿プランで宿泊のお客様へお願い
また、懇親会以外でも定員を超えて1室に集まらないようご配慮下さい。
1日少なくとも各自2回の体温測定をし、代表者様が把握して下さい。
スリッパや上履きを持参下さい。館内用スリッパは不特定多数の人が利用するため、素足で履かないようにして下さい。
洗面用コップは各自持参して下さい。
本館展望風呂は基本的に一団体様の貸切となりますが、三密にならないよう、男女各10名まででご利用下さい。 ログハウス宿泊の合宿プランの方は、お部屋のユニットバスもご利用下さい。
お食事前は手洗いをし、お食事開始までマスクを着用して下さい。
発熱、咳、風邪症状のある方はレストランに入場できません。
ご飯の盛り付けや配膳はマスク着用の上、大人の方が行って下さい。
練習用お茶は大型ジャグに入れてロビーにご用意しますので、各自の水筒にはマスク着用の大人の方が必ず行って下さい。
練習時やチェックアウトなどで室外へ出る時は、お部屋の換気をして下さい。
チェックアウト時、シーツやカバーは外さずに、布団は押入れに入れず室内にひとまとめにしておいて下さい。