「三保高原 その日々」の記事一覧(3 / 3ページ)

大安の日に飛び立つツバメ達。来年またおいで。

都会で働いていた20代の頃、 仕事の合間の息抜きというか楽しみは何だったかなと、 ふと考えました。 会社の外に出た時に、ビルの谷間にのぞく空だったり、 頬をなでてゆく風だったり。 人や車の多い都会は、空が狭かったことだけ・・・

それぞれの節目のある春。あなたの卒業は?

卒業シーズンの3月。 学校だけではなく、生活環境が大きく変わる季節でもあります。 進級や進学、お勤めなら転職や退職。 送り出したり送られたり、色々な「卒業」があることでしょう。 ということで、好評だった昨年に続き、 3月・・・

1年を無事に終えた、年末だけの開放感に浸る。

きょうは大晦日。 年末独特の、1年を無事に終えたという開放感は、どこか「ほっ・・・」として好きです。 クリスマスのにぎやかさを過ぎ、大晦日までの1週間ほどは特にそう思います。 家庭の中でも、子供が終業式や部活を終えて「ほ・・・

深い深い色の夕焼けは、三保高原の自然の贈り物。

日に日に秋が深まっていくこの時期。 夕暮れも早くなり、5時頃にはもうすでに辺りは薄暗くなります。 標高430mの三保高原からの風景は、街から見る夕焼けとはまたひと味違ったものがあります。 高い位置から見るからでしょうか、・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ