「三保高原 その日々」の記事一覧(4 / 4ページ)

深い深い色の夕焼けは、三保高原の自然の贈り物。

日に日に秋が深まっていくこの時期。 夕暮れも早くなり、5時頃にはもうすでに辺りは薄暗くなります。 標高430mの三保高原からの風景は、街から見る夕焼けとはまたひと味違ったものがあります。 高い位置から見るからでしょうか、・・・

国道374号線から山道を上がると、そこは雲海が広がっていた。

動くと汗ばむような陽気だった昨日。 秋晴れの、すがすがしい一日でした。 気温が下がり、ぐっと冷え込んだ今朝は、三保高原に見事な雲海が広がっていました。 放射冷却現象で、前日によく晴れて、翌朝冷え込むと見られる自然の大パノ・・・

着信音が鳴らない休日を、コテージで過ごす。

スマホ、携帯全盛の時代。 幼児からシニアまで、爆発的なスピードで広がりました。 インターネットにも接続でき、どこに行っても連絡が 取れる便利なツールで、今や現代人の必須アイテム。 ところが、便利なあまりにそれに頼りすぎる・・・

ただいま帰りました!ブログ再開です。

長らくお待たせしました! コテージブログ「三保高原日記」の再開です。 2015年3月の投稿を最後に、しばらくお休みさせていただいておりました。 メインサイト2件のテンプレート変更という大量の作業に追われ、ブログは後回しに・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ