「計画は 嫁と子供で オレ運転」日々の笑い、小さな幸せ。
毎年恒例、第一生命で募集する「サラリーマン川柳」の入賞作品が先日、 発表されました。 サラリーマンとはいえ、男性女性の区別なく応募できるそうですが、 これは明らかに男性だろうなあという、悲哀がにじみ出るような作品が多いの・・・
岡山県 高原の宿ロマンツェのブログです。貸し別荘のように泊まれるコテージが10棟。仲間や家族でワイワイ、アウトドアを楽しみましょう。神戸から車で2時間とアクセス便利。 TEL 0869-88-1418
毎年恒例、第一生命で募集する「サラリーマン川柳」の入賞作品が先日、 発表されました。 サラリーマンとはいえ、男性女性の区別なく応募できるそうですが、 これは明らかに男性だろうなあという、悲哀がにじみ出るような作品が多いの・・・
「家族旅行するとなったら、そんなに遠くへ行かなくてもけっこうかかるのよね~。 宿泊先だけじゃないし、交通費やら食費やらで、なんだかんだとやっぱり 50,000円ぐらいは最低でもかかるわよね~。は~~(ため息)」 神戸市在・・・
「なあなあ~、お父さん、夏休みどこかへ連れてってよ~」 「ねえねえ、お母さん、ミホちゃんちは今度キャンプ行くんだって。いいなあ~」 学校での新生活にも慣れてくる頃、子供たちは早くも夏休みの家族旅行が気になってくるようです・・・
卒業シーズンの3月。 学校だけではなく、生活環境が大きく変わる季節でもあります。 進級や進学、お勤めなら転職や退職。 送り出したり送られたり、色々な「卒業」があることでしょう。 ということで、好評だった昨年に続き、 3月・・・
長かった冬が過ぎ、3月も後半です。 三保高原への山道の桜がほころび始めるのももうすぐ。 そろそろツバメが行き交い始め、主のいない空き家の巣をメンテしようと、 つがいの2羽が代わる代わる草木や泥を運んでリフォームを始める季・・・
3月は卒業シーズン。 梅がほころび、時にはウグイスの鳴き声が聞かれるようになりました。 そんなわけで、昨年に続いてささやかなお祝いを込め、 ただ今「卒業キャンペーン」をしております。 春休みに学校でするような、お楽しみ会・・・
先月の終わり、夕暮れのグラウンド付近で保護した小さな犬は、 シルバーと茶色の混ざったような毛色の、 おとなしいヨークシャー・テリア。 屋外用の鎖を引きずったまま、トボトボと歩いていました。 (写真の犬ではありません) 首・・・
岡山でお参りするといえば、ダントツで最上稲荷が有名です。 初詣などは毎年何万人という人出がありますが、 夫婦共に、人の多いいわゆる人気スポットは大の苦手。 一度は行ってみようかと、試しに行ってみた最上稲荷では、 駐車場に・・・
きょうは大晦日。 年末独特の、1年を無事に終えたという開放感は、どこか「ほっ・・・」として好きです。 クリスマスのにぎやかさを過ぎ、大晦日までの1週間ほどは特にそう思います。 家庭の中でも、子供が終業式や部活を終えて「ほ・・・
私事ながら先月、「手術、入院」という、人生で初めての経験をしました。 出産以外の入院はしたことがなく、 手術も初めてだったので、 あらかじめ計画していた入院とはいえ、 その日が近づくと、何とも言えず緊張しました。(汗) ・・・
Copyright (C) 2025 三保高原ブログ~標高430mのコテージから All Rights Reserved.