「旅行」タグの記事一覧

多島美を巡る瀬戸内クルーズと旬の下津井ダコで秋の満腹旅

実に久々の更新となります。コロナ感染がようやく落ち着きを見せ始め、色々と我慢を強いられてきた反動もあり、「どこかへ行きたい!」という思いがムズムズしている方も多いのではないでしょうか。遠方へ足を伸ばす旅行ももちろん楽しい・・・

人工知能、スマートフォン・・・便利な時代だからこそ

■無人ホテルの余計な心配あれこれ 「お支払い方法を選択して下さい」 「お支払い金額は、三千、六百、八十、円、です」 「現金を、入れて下さい」 「ありがとうございました」 近所のスーパーでの自動精算機にもようやく慣れたきょ・・・

大人も行ってみたい!岡山県自然保護センターで家族の社会科見学

2019年1回目のブログは、近隣の遊び場スポットのご紹介です。 高原の宿ロマンツェから車で約15分、岡山県自然保護センターは遊具がたくさんあるような 遊び場スポットではなく、その名の通り自然を楽しんで自然を学ぶ施設です。・・・

コテージでプロポーズ。幸せなサプライズのお手伝い

■幸せのおすそ分けをいただいた クリスマスが近づくこの時期、 決まって思い出すカップルのお客様があります。 秋頃、男性の方がコテージ宿泊2名をお電話で予約。 クリスマス、コテージ、お泊り、2名。 これはもう間違いなく、ラ・・・

冬旅のメインは、岡山の牡蠣だ!

観光やビジネスなど、旅の目的が様々でも共通して心ひかれるのは、その土地自慢の食べ物。 四季が豊かな島国ならではのおいしいものが、日本全国にはびっくりするほどたくさんあります。 果物や海の幸など、岡山にもうまいもんがいっぱ・・・

愛犬と宿泊したい。そんなやさしい飼い主さんからの最も多い質問は・・・

■愛犬を連れて行きたい GWが終わり、季節は一気に夏へ向かうこの時期、 暑さも寒さもなく1年で一番いい気候が続きます。 人間にとっても気持ちの良いこの季節は、犬にとっても同じのようで。 散歩に行く前は行く気満々でテンショ・・・

涼やかにお出迎えは、三保高原の夏の花たち。

日に日に気温が高くなってきました。 ここ三保高原は標高430mあるため、町と比べると2度ほど気温は低いので、 少し涼しく感じられます。 厳しい夏の暑さが少しでも和らぐよう、本館ロビーではいつも花たちがお迎えします。 「よ・・・

森の馬小屋外乗部で気軽に乗馬体験。田園風景を馬と歩く。

■これを逃したらこんなに楽しく馬に乗るチャンスは一生来ないかも・・・ 「乗馬」というと、ちょっと敷居が高いかな~と思っていませんか? 上から下までビシっとした服装に身を固め、まるで別世界の人がする趣味のような。 私もそん・・・

【動画】新緑がまぶしい 初夏の三保高原

GWが終わると、すぐに夏がやって来る。 春蝉がもう、鳴き始めている。 杉池から、新緑のコテージと風車が見える。 あまり聞こえませんが、春蝉と鳥の鳴き声がBGM。 人気ブログランキングへ

ダメと言われると持って行きたくなる旅の持ち物は?

祝日の多い秋は、ちょっとした小旅行に行きたくなりますね。 暑くもなく寒くもないこの季節、秋の風と紅葉に誘われて、 行き先をあれこれ悩んで決めるのもまた楽しい。 押さえておきたい観光スポットやおすすめのレストラン、人気のお・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ